◼️コンサルティング/アドバイス
環境経営、森林の活用を検討されている企業様へ、森林の現状や課題を正しく理解し、環境経営に向けた地域(森林)との関わりに向けて伴走支援いたします。
◼️講演
日本の森の現状、あたらしい森の活用法、森林浴の効果や事例等
国内海外の事例を用いて講演会形式にてお話させていただきます。
講演テーマ
「これからの人と森の関係を探る 〜あたらしい森林浴の可能性〜」
「森林浴の効果と活用方法〜事例から学ぶ〜」
「森林浴を取り入れた健康対策〜セルフケア〜」
などなど
—————-
*利用シーンに合わせて、講演内容はカスタマイズいたします。
*講演時間は1時間~1.5時間です。ワーク形式をご希望の方はご相談ください。
*講演資料は写真をふんだんに使用します。講義を受けた後は森林浴へ行きたくなるでしょう。
*講演会場近くに散策のできる森がある場合は、講演会と体験会をセットで企画いただくと満足度が高まります。
ご用意いただきたいもの
プロジェクター、スクリーン、マイク、
*パソコンはMacbookAirを持参し講師のパソコンを繋いで投影しますので、
パソコンの用意は不要です。
*配布資料をご希望の場合は、写真が多いため投影資料と異なりますことご了承ください。
講師プロフィール
東京農業大学 地域環境科学部 森林総合科学科卒業後、森を人の健康に活用したいという動機から企業のメンタルヘルス改善に関わる事業に携わり、認定産業カウンセラー、森林セラピストの資格を取得。約10年間で、森林を活用した研修プログラムの開発、健康リゾートホテル事業、海外のメンタルヘルス事業の立ち上げを経験。これまで15年間で述べ2,000人を森へ案内し、全国の地域と連携し森林資源を活用した観光プランづくり、企業研修、人材育成を実施し、執筆や講演活動を行う。2015年一般社団法人 森と未来を設立、代表理事に就任、“森林浴”、“森を感じる自分の時間”に着目し国内、海外で活動を行う。2019年〜2022年林政審議会委員・地球環境小委員会委員に就任。
◼️森と未来 勉強会
地域の方を対象に、地域の森の価値を見直すための勉強会です。
森と共に生きる未来に向けて、新たな森林空間の活用方法についてワークショップを用いて
考えていく勉強会です。
講演会・森と未来勉強会の会場はどんなところでも対応可能です。
公民館や教室、ホールや講堂ももちろん、古民家などで夕方からの会でも
喜んでお話させていただきます!お気軽にお問い合わせください。
小野なぎさ 著書
『あたらしい森林浴 地域とつくる!健康・人材育成プログラム』学芸出版社(2019.7.20)
緑を楽しみながらヘルスケアに取り組める「予防医療」や、社員の創造力や感性を高める企業向け「人材育成」のフィールドとして、
これまでにない森の活用法を提案しています。ツアーのつくり方、運営やマネジメント、事業の継続性、地域の雇用づくりまで。
具体的な事例や経験談を中心にした実践ノウハウ本です!
限りなく多彩でクリエイティブな森の仕事
森に集う人、森を写す人、森を運ぶ人、森を挽く人、森を染める人、森を鳴らす人、森で狩る人、森を伐る人、森に棲む人、森で迎える人、森で採る人、森を描く人、森を書く人、森を撮る人、森を届ける人、森で癒す人、森で建てる人、森を継ぐ人、森を香らせる人、森で作る人、森で灯す人、森を伝える人、森で育てる人、森に通う人、森を探る人、森を興す人。
ひたむきで痛快な27人の仕事ぶりを綴った1冊です。