【プレスリリース】森林空間の可能性をビジネスで拓く 『森と未来 サステナブルアワード2025』開催

一般社団法人森と未来は、「森林の空間価値」をテーマに、100年後の森を思い描きながら、森と人とのよりよい関係がつくられる社会に向け、森と未来 サステナブルアワード2025を開催します。

本日、審査員ならびに協賛企業の決定を含め、プレスリリースにて公表をいたしました。

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000020128.html

審査員

立花 敏 (京都大学・教授)
福島 弦 (株式会社Sanu CEO)
指出 一正 (株式会社ソトコト 代表取締役 ソトコト編集長)
長﨑屋 圭太 (林野庁 森林整備部長)
小野 なぎさ (一般社団法人 森と未来 代表理事)

賞協賛パートナー

東京建物株式会社 https://tatemono.com/
王子ホールディングス株式会社 https://www.ojiholdings.co.jp/
グローブライド株式会社 https://www.globeride.co.jp/

なお、アワードの運営協賛やメディアパートナーとしてのご協力については7月末まで募集しております。
ご関心のある企業様は、お問い合わせよりご連絡ください。