お知らせ
【報告レポート】第1回森林浴ファシリテーター養成講座

2020月10月2日〜4日第一回森林浴ファシリテーター養成講座を開講いたしました。全国から23名の受講生が集まった講座の様子をご報告させていただきます。

続きを読む
代表ブログ
教える時代は平成に置いてきました〜森と未来の創り方〜

わたしは未来のことを考えている。 きっと、あなたも未来のことを考えているだろう。 きっと、次の歴史の教科書には 2020年コロナショックと書かれているのだろう。 今起きていることは、過去となり、歴史となっていく。 あの時 […]

続きを読む
代表ブログ
森と人と地域をつなぐ”森林浴ファシリテーターとは?”

2020年10月第一回森林浴ファシリテーター養成講座を開講いたします。森林浴ファシリテーターとは?どのような役割で、何を目指しているのか。紹介させていただきます。

続きを読む
代表ブログ
森の健康が人の健康に〜共鳴しあう人と森の関係〜

「心を整える森の役割を考える」 昨夜7月2日の夜、オンラインイベントを開催しました。 この企画は、本当にやりたかった。 3月から全ての活動が止まり、生き方や働き方、暮らしと向き合う。 人間はいくら環境保全だ気候変動だと言 […]

続きを読む
代表ブログ
森の人と森で集う。

森の案内人 三浦豊さん、森づくりフォーラムさんと一緒に森を歩いた2日間。
これから面白いことが始まりそうです。

続きを読む